2010年06月24日
香川にアコウとカゴ釣り
夜明けまでの3時間。ジグでアコウ1匹…小さい。
「上戸」でうどん食べて寝て、またうどん食べて寝て島に渡る。
今回は鯛狙いのカゴ釣り。しかし、リールやら針やらを積み忘れる。リールはカルカッタ201でなんとかなるものの、針やら小物が無い。困ったな〜思ったら地元の人が針やら小物類をくれました。めっちゃ助かりました。
ひたすら打ち返しますが、アタリがありません。先日、大鯛を釣った地元のオジサンと並んで釣りしますがメバルがポツポツ。
夜中になって雨が降ってきました。雨が降る予報じゃなかったので雨具の用意をしてません。大失敗。少し雨宿りします。オジサンはカッパ着て戻って来てすぐに50センチ程の鯛を釣りあげてます。名人です。
雨が酷くなりイワシ加工場の軒先三寸借り受けて寝てたら野良猫に絡まれて目を覚まし、またメバルとガシラ釣って終了。島から帰りましたがヘトヘトです。何故か眠くないのでキス釣り。
小さいけどたくさん釣れました。
うどん、「きたの」美味かった。
風呂に入り寝る。アコウ狙いのためにゴムボートで沖堤防に渡る。
ガシラ2、アコウ3 しかし小さい。27センチの1匹だけ持ち帰り。
潮が下げに入ってから猛烈に水色が悪くなってからアタリが全く無かった。。
スルメ掬いポイントに行きますが小さいのがちょろっと居るだけ。爺さんが目の前で刺し網入れたしすぐに撤収。帰り道にポイント下道しますが、「ここは釣れない」と判っただけで収穫無し。
最近ほんま釣れへんわ。立ち回り方も良くない。去年が運良く釣れてたんやな。
Posted by アウトローキム at 15:21│Comments(8)
│磯、波止釣り
この記事へのコメント
厳しい中でもちゃんとアコウ釣ってますやん!
今年の夏は日本海の沖磯で一緒してください(^O^)
今年の夏は日本海の沖磯で一緒してください(^O^)
Posted by 次男坊 at 2010年06月24日 15:27
次男坊さん
厳しいんか判らへんねんけど、よー釣らんわ〜
厳しいんか判らへんねんけど、よー釣らんわ〜
Posted by アウトローキム at 2010年06月24日 15:57
釣り久しぶりやったんちゃいます?
鯛難しいんですかね?
アコウも最近色んなとこで聞きますが
どうなんでしょうか?
今年は事故でいいんでアコウ釣って食べてみたいですわ。
鯛難しいんですかね?
アコウも最近色んなとこで聞きますが
どうなんでしょうか?
今年は事故でいいんでアコウ釣って食べてみたいですわ。
Posted by domiyoshi at 2010年06月25日 08:12
どみよしさん
難しい釣りちゃうからアコウは日本海で適当にやってたら釣れる思いますよ。
難しい釣りちゃうからアコウは日本海で適当にやってたら釣れる思いますよ。
Posted by アウトローキム at 2010年06月25日 09:44
こっちに来られてたんですね
今浦ではタイとアジがフィーバーしてますよ~♪
今浦ではタイとアジがフィーバーしてますよ~♪
Posted by きくたん at 2010年06月26日 10:00
きくたんさん
今浦がどこか判りませんが、この日はサビキでイワシが釣れてました。鯵は1匹だけでした。
鯛は釣れてるみたいですね〜
今浦がどこか判りませんが、この日はサビキでイワシが釣れてました。鯵は1匹だけでした。
鯛は釣れてるみたいですね〜
Posted by アウトローキム at 2010年06月26日 13:11
今、浦(北浦)なんですけど・・・・
Posted by きくたん at 2010年06月27日 08:37
北浦のことですか。
自分の入った日は鯵は釣れてませんでしたよ。
自分の入った日は鯵は釣れてませんでしたよ。
Posted by アウトローキム at 2010年06月27日 10:49