ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2009年02月03日

メバルロッド

現在、フィネッツァ762ULTとグラマーロックフィッシュ83deepをメインに使っているわけですが、特に遠征大型メバル用と思って購入した83deep。自分のメバル釣りには合わない。プラグ投げたり、飛ばし浮きを使うには最高だし、1グラムのジグヘッドも飛ぶし感度も長さからは考えられないくらいに良い。小さい魚でも不思議と引きを味わえる。

とはいえメバルには些かオーバーパワー。ダブルハンドで投げる為、軽快感が無い。ラインの微妙な操作がしんどい。一晩中振ると肘が痛む。テトラ移動がキツい。テトラの一番下まで降りる為後ろのテトラがあって振りかぶれない。自分の釣りの要はスタイルにロングロッドは合わなかったのだ。

先日の越前でも結局フィネッツァでちょうど良かった。今回以上のサイズを狙っていくならもう少し硬いくらいが良いかな。たかかんさんは68ストレンジで釣りしてるくらい。(しかも2ポンド)

自分はドラグ締めてパワープレイする方だが、たかかんさんと話して思う所が有り、若干ドラグ弛めとは言っても3ポンドライン使用で27クラスでやっと糸出るくらいで釣りしてみたが、これも有りやと思った。



玉網を失ってしまったので立ち寄った釣具店で、ウエダのソルト用フィネッスロッド数本を触ったが、これ良いわ。しかしすぐに折れるらしい。ここまで尖がった性能出さなくて良いから丈夫にして欲しいな。アジングは良いけれど、堤防釣りだけに使うにはもったいない。しかし俺が使ったらその日に折る自信ある。


フィッシングショーでメバルロッドを触って気に入ったのあったら83deep売却やな。

ていうかフィネッツァだけで良いんちゃうか…



同じカテゴリー(釣具)の記事画像
被ってます。
ジェットボイル
これもセレブっぽい
小さなミノー
釣り糸雑感。
近所にチヌルアー
同じカテゴリー(釣具)の記事
 PRO4 4Sー72FX-R (2010-03-01 00:31)
 綺麗に曲がる釣り竿 (2010-01-20 12:36)
 アジタブレット (2009-05-13 06:26)
 被ってます。 (2009-03-30 23:14)
 ジェットボイル (2009-02-23 00:00)
 フィッシングショー (2009-02-06 10:30)
Posted by アウトローキム at 08:45│Comments(2)釣具
この記事へのコメント
ウエダのそのロッド、立てたら折れるので注意って言う注意書きがあるやつ?
受注生産みたいやけど店にあるんや(驚
触ってみるだけでも怖いわ
Posted by すえすえ at 2009年02月08日 11:15
すえさん
注意書きが分厚いらしいよ(笑)折られたら嫌やから展示はしませんって言うてたわ。でも良いよ。
Posted by アウトローキム at 2009年02月08日 17:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メバルロッド
    コメント(2)