2008年10月29日
サビキかルアーか
仕事帰りに大阪港で太刀魚とアジをルアーで狙ってみる。
17:30から釣り開始。先ずは太刀魚。全くアタリ無し。メバルロッドに1.4~3グラムのジグヘッドにマゴバチでアジ狙い。23までのアジ3匹。18:30に寒いので納竿。
夜勤明け、明石方面にハマチ狙いの餌を釣ろうと大阪港へ。サビキのおっちゃん餌に丁度良いサイズのアジを入れ食い。俺はワームを投げるが全くアタリ無し。やっと釣れたのは25センチほどのアジが一匹。こんなエエアジいらんねん。サビキしてたら良かった。
まぁ、イサキの子ならおるやろと明石に向かうも爆風。イサキの子不在。港内でちょうど良い青アジの子(飲ませに最適)が奇跡的に一匹釣れて泳がせたがアオリイカに殺されて終了。魚の棚でサワラの西京味噌漬け買って帰宅。
17:30から釣り開始。先ずは太刀魚。全くアタリ無し。メバルロッドに1.4~3グラムのジグヘッドにマゴバチでアジ狙い。23までのアジ3匹。18:30に寒いので納竿。
夜勤明け、明石方面にハマチ狙いの餌を釣ろうと大阪港へ。サビキのおっちゃん餌に丁度良いサイズのアジを入れ食い。俺はワームを投げるが全くアタリ無し。やっと釣れたのは25センチほどのアジが一匹。こんなエエアジいらんねん。サビキしてたら良かった。
まぁ、イサキの子ならおるやろと明石に向かうも爆風。イサキの子不在。港内でちょうど良い青アジの子(飲ませに最適)が奇跡的に一匹釣れて泳がせたがアオリイカに殺されて終了。魚の棚でサワラの西京味噌漬け買って帰宅。
Posted by アウトローキム at 23:26│Comments(4)
│青物
この記事へのコメント
飲ませ釣りは餌の確保が大変そうですね(^_^;)
でも25cmのアジなら旨いんじゃないですか?
でも25cmのアジなら旨いんじゃないですか?
Posted by 次男坊 at 2008年10月30日 07:12
キム
25センチのアジを餌にしたら泳ぎ回るし、ウキ沈みっぱなしやあきません。
25センチのアジを餌にしたら泳ぎ回るし、ウキ沈みっぱなしやあきません。
Posted by キム at 2008年10月30日 08:16
アジの予定は、立てにくいですね。
オオアジ欲しい時は釣れんのにね(*≧m≦*)
オオアジ欲しい時は釣れんのにね(*≧m≦*)
Posted by のぶです。
at 2008年10月30日 18:52

のぶさん
アジに限らず予定通りに釣れてくれません。
アジに限らず予定通りに釣れてくれません。
Posted by キム at 2008年10月30日 21:18